
こんにちは!
こちら、福岡。
毎日いい天気が続いております。
私たちは、冠婚葬祭のお手伝いのお仕事ということで、
大切な方とのお別れのお手伝いもさせていただきます。
ご葬儀のお仕事です。
なかなか馴染みのないお仕事ですが、
お客様の人生で、大切な時間をお手伝いする点は、
ブライダルのお仕事と同じだと、
思っています。
ご葬儀では、
最後にたくさんの花をお送りします。
そもそも、
花って
すぐ枯れてしまいますよね?
そもそも、人はなぜ、大切な人へ
プレゼントに、
大切な記念に、
最期の贈り物に……
たくさんの思いを込めて、
すぐ枯れてしまうものを贈るんでしょう?
枯れてしまうけど、
無くなってしまうけど、
キレイで、可愛くて、その一瞬、かけがいのないもの、
その唯一無二のものをわざわざ贈るほど
相手への大切な思いがあるから。
それほどの思いを込めて。
って。
昔、どこかで読みました。
そう思うと、
お花を頂いた時
『枯れるのに〜』
ではなく、
心からの『ありがとう』や『おめでとう』…
相手の気持ちを感じることができる気がします。
それを見てから、
お花を頂くと、素直に、
“嬉しい”
と思うようになりました。
相手の思いが、倍に伝わってくる気がします。
皆さんも改めて
大切な人へ、お花を贈ってみてはいかがでしょうか?
©️
最近のコメント